よくあるご質問にお答えいたしますA
TOEFL iBT®テストの公式ガイドは英語版と日本語版のどちらを選んだらよいですか。
「TOEFL iBT®テストってどんな試験だろう」、「これから対策を始めたいけど何から始めようかな」と思われている方はまず公式ガイドを手に取ると思います。
英語版にしようか日本語版にしようか悩まれる方は、まず実際の過去問題を確認してみてください。
特にReadingの問題を読んでみて、知らない単語はそれなりにあるけれど時間をかけて少し辞書を引いて単語を調べれば理解できそうだと思った方は公式ガイドの英語版をおすすめします。
反対に、数行読んだだけで「難しすぎる!」と読み進めることをためらった方は日本語版のほうがよいでしょう。
なお過去問題の一部はETSの公式Webサイトにて無料で公開しております。
<Free Test Preparation Resources>
TOEFL iBT® Test Questions
公式ガイド英語版 The Official Guide to the TOEFL® Test |
公式ガイド日本語版 ETS公認ガイドTOEFL iBT® |
|
版 | 第5版 | 第4版 |
実践形式の過去問題数 | 4セット | 2セット |
ポイント | 全世界の受験者必携の一冊。TOEFL iBTテストの概要から各セクションの解説、学習法+過去問題が4セット収録された充実の内容。 | TOEFL iBTテスト公式教材で唯一の日本語訳・解説付。正しい情報をまずは日本語でしっかり理解したい方に人気の教材。 |
※公式ガイド日本語版に収録されている問題は、すべて公式ガイド英語版に収録されています。
教材選びのご参考になりましたか。
大事なことは1回解いて満足するのではなく、できなかったところをしっかり復習して次につなげることです。
TOEFL iBTテスト対策、始めの一歩は公式ガイドから。よいスタートを切りましょう!
TOEFL® Web Magazineあなたへおススメの記事
第63回 TOEFL®テスト公式問題集を使った勉強方法について質問です
1つの問題集を内容を覚えるぐらい何度も解いた方が良いのでしょうか。それともどんどん新しい問題にあたり、問題数をこなした方が良いのでしょうか。
第10回 これからTOEFL iBT®テストの勉強を始めようと思っていますが、どのように進めたら良いですか
進学や留学に向けて、TOEFL iBT® テストの勉強を始めようと思っていますが、どのように進めたら良いですか。
-
2020.11.05
-
2020.11.05
-
2020.10.27
-
2020.08.18
-
2020.07.21
-
2020.06.23
-
2020.05.25
-
2020.04.07
-
2020.03.18
-
2020.02.13
-
2020.01.22
-
2019.12.25
-
2019.12.12
-
2019.11.28
-
2019.11.14
-
2019.10.24
-
2019.10.10
-
2019.09.26
-
2019.08.29
-
2019.08.16
-
2019.07.25
-
2019.07.11
-
2019.06.27
-
2019.06.13
-
2019.05.30
-
2019.05.16
-
2019.04.19
-
2019.03.29
-
2019.02.18